Wednesday, June 23, 2010

player.pl 派生版 100623

インクリメンタルサーチ版、やはり問題があって「時間を指定して番組抽出」と「番組表から検索して抽出」の'Day'のオプションが空になってしまっていたため、修正した。
  1. onLoad まわりを変更。(上の問題の解決のため)
  2. define.pl 内で $isearch を設定することで、インクリメンタルサーチをON/OFF するようにした。
  3. インクリメンタルサーチ用の大きなデータをhtmlの最後の方で読み込んで、番組表の表示を先にして、読み込みが遅いのをわかりにくくした。
  4. 「■番組検索 」と「インクリメンタル検索」ボタンを同じ行にした。
同梱の isearch.pl を player.pl と同じフォルダに置くこと。
define.pl の311氏関連のあたりに $isearch が加わっていることに注意。

Monday, June 21, 2010

player.pl 派生版 100620 および 331氏インクリメンタルサーチ統合

player.pl 派生版
  1. css を分離して css/player.css からロードするようにした。
    試してみる人は、同梱のcss/player.css を設置するのを忘れないように。
  2. $ShotE が設定されていない場合は autostart を指定して即再生スタートするようにした。
  3. 画面ショットは thm.pl で作成するので、player.pl内の画面ショット作成を削除した。
さらに331氏のインクリメンタルサーチをマージした player-is.pl を作ってみた。
面白いけど、データベース中のすべての番組情報を投げてくるので、読み込みが遅い。
また、ただただ放り込んだだけなので、何かまずいことになるかも。
ドキュメントを付けていないので、以下に設置法の説明を。
  1. 331氏のインクリメンタルサーチ単体を動くようにする。
  2. player-is.pl を player.pl と同じところに置くか、player.pl と入れ替える。
  3. $OpenNewWindow=1; にしている人は js/suggest.js を 同梱の suggest.txt にしたがって変更する。(suggest.js のライセンスがわからなかったので)
  4. 試用ではなくまじめに使う人は一時間に一度 create_inc.pl を実行する。
検索窓の開閉は手動でボタンを押してください。

# suggest.data.item.js をダイナミックに生成する方法も試したけど、やたら時間がかかるのでやめた。 番組表で表示している時間だけを検索対称にするとちょっと速くなるかもしれない。

Friday, June 18, 2010

player.pl 派生版 100619

player.pl 差し替え版、SQLite対応版が本家に吸収されたので、ここでの改造は派生版。
  1. データベースに持っている情報なので、定数 @iepg_chan を使わないようにした。
  2. サブルーチン内サブルーチンになっていたdummy_program を外に出した。
  3. mp4ファイルがある場合、番組表にその旨アイコン表示することにした。クリックでダウンロード。
  4. 「時間を指定して番組抽出」でも再生ウインドウで番組名等を表示するようにした。(首都圏以外ユーザがlivegraph_new.htmで再生する場合、番組名で、全国放送かどうか判断するため)
  • img/mp4.gif, img/ipod.gif が必要。アイコン例をダウンロードして使用するか、自分で用意すること。
shrinkdb.pl 修正
  1. da_ganre に番組から参照されないゴミが入る場合があるので削除するようにした。
  2. 未来のゴミ番組が登録されてしまう場合があるので削除するようにした。
しっかり受信できている方には関係ないです。試す場合はデータベースファイルのバックアップをとってからにしてください。失敗して再構築するのは1日仕事ですからね。(やっちまった)

例によってwindows用だがWindowsでの使用は自信なし。プログラム使用による被害は補償しかねる。
こちらから

playre.pl SQLite対応版はoneseg24forLinuxのepg.cgiplyer.pl差し替え版のマージです。

Thursday, June 10, 2010

player.pl 差し替え版の高速化

SQLite 対応版がメインストリームに吸収されてから、動作が遅いということがばれて、どうしたものかと思っている間もなくP差し替え中の人が速くしてくれました。perl の switch はやたら遅いらしい。
それでもまだATOM330で3~4秒かかるということで、チャンネルごとに取得していた番組情報を一度に取得するようにしてみました。チャンネル数+1回のクエリが2回になった分速くなるようです。ただし、すでに1秒ぐらいで動作する環境をお持ちの御大尽には効果ありません。
player.pl windows用だけですが、こちらから。

# MSNクイックハック版を使っていたので、遅いとか気がつかなかった。
追記:メインストリームにマージされましたので、削除しました。

Thursday, June 3, 2010

thm.pl SQLite対応版

油断している間にmsnがiEPGサービス終了し、player.pl差し替え版が使えなくなったようです。
で、あれよあれよ言う間にSQLite版がメインストリームに組み込まれたようで、サムネイルやら勢いグラフやらがマージされたようです。
それではthm.plのSQLite対応版が要りますね、とおもって書いてみたのですが、すでにできているようで二番煎じになりました。
でも、せっかく書いたのでこちらで
使い方
define.plの場所とsegwrapper.pmの場所を指定する必要があります。
サムネイルのサイズは$thm_sizeで指定。
$all_in_db を0以外にするとデータベース内にある番組全てのサムネイルを作ろうとします。
define.pl内の$ShotSは5秒単位で指定するのがよいでしょう。

改変、再配布自由、自己責任で使用ください。windowsで動くかは不明。
追記、使用する ffmpegによっては動くかもしれないけど、基本WINDOWSでは動かないそうです。

データベース開けっ放しをやめた。6/3版
broken pipe の処理を変更した。(速くなった)6/3_2版
binmodeが要るらしかったので付けた。6/4版